忍者ブログ

STAFF DIARY

スタッフが綴る日常

ぜひこちらもどうぞ!

↓診療受付時間・休診日のお知らせなど

病院HP  http://www.saigami.com/



↓いろいろな写真公開中!

instagram  https://www.instagram.com/ac_saigami/




×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


夏の暑い日が落ち着くと、ノミ・マダニ予防を止めてしまう飼い主さんは少なくありません。

しかし、涼しくなってもノミ・マダニは活動しています。
特に若ダニや幼ノミは秋の方が多く発生します。


拍手[0回]


ノミやマダニは吸血するだけでなく、伝染病や寄生虫を運ぶ事もあります。
それは、犬猫に限った事ではなく、時には人へも被害をもたらします。

例えば、人へのマダニ被害例として近年ではSFTS(重症熱性血小板減少症候群)が注目されています。これは、2019年6月までに、全国で434症例が報告され、うち66人が死亡しています。(※国立感染症研究所HPより)

ノミもマダニも、気温がおよそ13℃以上あれば活発化するため、暖房設備の発達した現在では寒い時期でも室内では繁殖と寄生を繰り返す事が出来ます。


犬猫だけえなく、人へも脅威となるノミ・マダニは通年予防しましょう!


PR
COMMENT
Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
HN:
さいがみスタッフ
性別:
女性
自己紹介:
その日の出来事や感じた事などを気ままに載せていきます。
更新は不定期ですが、お付き合いいただけたら嬉しいです。
コメントも大歓迎ですのでどうぞご参加下さい!
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[06/14 小川レオ]
[04/26 みんとママ]
[09/30 みんとママ]
[06/23 くるみママ]
[09/10 くるみママ]
wanpagubana3.gif


BPbanner_30.jpg

<<秋の味覚も気をつけて!  | HOME |  増税に関するお知らせ>>
Copyright ©  -- STAFF DIARY --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ